ロマサガ2の氷の遺跡は、¥多くのプレイヤーにとって攻略が難しいポイントの一つです。
特に氷の遺跡に登場する巨人との戦闘や雪の遺跡の宝箱、虹の水環の入手方法など知っておきたい情報が盛りだくさんです。
この記事では氷の遺跡と雪の遺跡を効率よく攻略するための方法や、巨人のHPや攻撃パターンに関する情報をまとめています。
雪の遺跡への行き方や大氷原が出ない場合の対策も併せて紹介します。
この記事を参考にロマサガ2の氷の遺跡や巨人との戦いを攻略してみてください。
- ロマサガ2の氷の遺跡に登場する巨人の特徴や倒し方がわかる
- 氷の遺跡や雪の遺跡のマップや宝箱の位置が理解できる
- 雪の遺跡への行き方やアクセス方法を知ることができる
- 巨人との戦闘で閃きやすい技や攻略のコツが学べる
※目次から必要な部分だけを読む方のために、重複した内容があります。
ロマサガ2 氷の遺跡の攻略ポイント
・氷の遺跡の巨人の特徴と倒し方
・氷の遺跡の巨人 HPと攻撃パターン
・巨人戦での閃きに有効な技とは
・攻略に役立つ氷の遺跡のマップ情報
・雪の遺跡への行き方と氷の遺跡へのアクセス方法
氷の遺跡の巨人の特徴と倒し方
ロマサガ2の氷の遺跡に登場する巨人は、序盤から中盤にかけての強敵の一つです。
特徴的なのはHPが非常に高く、物理攻撃が強力であることです。
巨人は縦一列に攻撃を与える「水鳥剣」という強力な技を使用してくるため、陣形選びが非常に重要になります。
巨人の倒し方としては、スタン状態にする技を効果的に使うことが推奨されます。
巨人はスタンが効きやすいため、スタンさせ続けることで攻撃を防ぎつつダメージを与えることが可能です。
特に「ラピッドストリーム」の陣形を使えば、素早く先制攻撃ができ、スタン技を繰り返し使うことができます。
注意点としては、巨人の攻撃力が高いため、スタン技が効かないターンが続くと大ダメージを受ける危険があります。
このため、防御面も考慮し、「ソードバリア」などの術を使って攻撃を無効化する手段を準備しておくことが望ましいです。
また、アイテムの回復も適切に行うことで、長期戦に備えましょう。
氷の遺跡の巨人 HPと攻撃パターン
氷の遺跡に登場する巨人のHPは22,000という高い数値です。
これにより、倒すまでにある程度の時間がかかります。
巨人の主な攻撃パターンは次の通りです。
- 水鳥剣:縦一列に大ダメージを与える強力な物理攻撃。
陣形によっては複数のキャラクターが同時にダメージを受けるため、注意が必要です。 - 通常攻撃:単体に対する物理攻撃。
巨人の攻撃力が高いため、通常攻撃であっても大ダメージを受ける可能性があります。
このように巨人の攻撃は主に物理攻撃であるため、物理防御を高める装備や術が攻略に役立ちます。
特に、「ソードバリア」を使うことで、巨人の攻撃を無効化できる場合があります。
一方で、巨人のHPが非常に高いため、こちらも効率的に攻撃できる武器や技を準備しておくことが重要です。
巨人戦での閃きに有効な技とは
巨人との戦闘は、技を閃くチャンスが豊富な場面でもあります。
特に、巨人との戦闘では大剣技「切り落とし」や「フェイント」などのスタン技が有効です。
これらの技を繰り返し使用することで、巨人にスタンを付与し続け、行動を封じることが可能です。
また、巨人との戦闘は技の閃きレベルが25に設定されているため、このレベルの技をまだ閃いていない場合は、技の閃き道場として利用できます。
例えば、剣技「音速剣」や全体攻撃技「残像剣」を閃くことができるため、巨人を倒すだけでなく、閃きを得るための貴重なチャンスとなります。
以下に巨人戦で有効な閃き技の一例を示します。
技の種類 | 閃き可能な技 | 効果 |
---|---|---|
大剣技 | 切り落とし | 敵をスタン状態にする |
剣技 | 音速剣 | 高速で敵を攻撃する |
剣技 | 残像剣 | 敵全体に攻撃する |
これらの技を駆使して、巨人との戦闘を優位に進めましょう。
攻略に役立つ氷の遺跡のマップ情報
ロマサガ2に登場する氷の遺跡は、特に序盤から中盤にかけて攻略が重要なダンジョンの一つです。
遺跡内部にはいくつかの罠や強力な敵が存在するため、事前にマップ情報を把握しておくことが、スムーズな攻略に繋がります。
氷の遺跡は、3つの部屋が入り口付近に並んでおり、そのうち右側の部屋だけが宝箱を持っています。
残りの部屋は罠部屋となっており、モンスターが出現するので注意が必要です。
主な宝箱の内容は以下の通りです。
宝箱の位置 | 入手アイテム | 注意点 |
---|---|---|
1F 右の部屋 | 25万クラウン | 罠ではない |
2F 左の部屋 | 35万クラウン | モンスター出現 |
2F 中央の部屋 | グリムリーパー | 固定敵が出現 |
2F 中央の部屋 | アメジストの斧 | 巨人が立ち塞がる |
特にグリムリーパーとアメジストの斧は強力な武器であり、攻略において非常に有用です。
グリムリーパーは全体即死技「皆死ね矢」を閃くことができ、アメジストの斧は固有技「幻体戦士法」を使うことが可能です。
また、2Fに進むと巨人が登場する部屋があり、ここをクリアすることが遺跡の攻略のカギとなります。
巨人はスタン技が有効なので、「切り落とし」や「フェイント」などを活用して進みましょう。
雪の遺跡への行き方と氷の遺跡へのアクセス方法
氷の遺跡と雪の遺跡は、いずれもナゼール海峡を超えたエリアに存在する重要なダンジョンです。
それぞれへの行き方を事前に確認しておくことで、無駄なく進行できます。
氷の遺跡へのアクセス方法
氷の遺跡に行くには、まずナゼール海峡を越え、ムーの住みかを目指す必要があります。
ムーの住みかにいるサイゴ族の老人に話しかけると、氷の遺跡の場所を教えてもらうことができます。
ナゼール海峡は氷の上を滑るルートがあり、下記の順序で進むと突破できます。
- 下
- 左
- 右
- 下
- 右
- 下
このルートを進むことで、ムーの住みかを通って氷の遺跡に到達できます。
雪の遺跡への行き方
一方、雪の遺跡にアクセスするためには、忘れられた町で遺跡の場所を聞く必要があります。
その後、メルー砂漠を抜けて遺跡に到達します。
雪の遺跡は、内部に強力なモンスターが出現するため、事前にしっかり準備をしておくことが重要です。
また、遺跡内には、竜麟の鎧や虹の水環といった強力な装備が入手できる宝箱も存在します。
これらのアイテムはゲーム後半において非常に役立つため、見逃さないよう注意しましょう。
ロマサガ2 氷の遺跡と雪の遺跡の入手アイテム
・虹の水環の入手場所
・雪の遺跡の宝箱の内容と罠
・氷の遺跡の宝箱とその位置
・大氷原が出ない場合の対策
・攻略のための最適な準備方法
・【ロマサガ2 氷の遺跡】の総括
虹の水環の入手場所
虹の水環は、ロマサガ2の雪の遺跡で入手できる貴重なアクセサリーです。
このアイテムは属性耐性を大幅に強化してくれるため、後半の戦闘で非常に役立ちます。
虹の水環を入手するためには、雪の遺跡の奥にある宝箱を開ける必要があります。
しかし、その道中には強力な敵が潜んでいるため、しっかりとした準備が不可欠です。
特に注意すべきは、遺跡内に徘徊している金龍や雷竜といったモンスターです。
これらのモンスターは非常に強力で、下手に戦うと壊滅的なダメージを受ける可能性があります。
接触した場合でも退却可能なので、戦闘を避けて先へ進むのが賢明です。
虹の水環は、強敵の黒竜を倒した先の宝箱から入手できます。
黒竜はHPが高く、毒霧などの状態異常攻撃を使用するため、回復アイテムや術の準備が重要です。
黒竜を倒せば、宝箱から虹の水環を手に入れることができ、以降の冒険を有利に進めることができます。
雪の遺跡の宝箱の内容と罠
雪の遺跡には、複数の宝箱が存在し、それぞれに有用なアイテムが収められていますが、罠が仕掛けられている場所もあります。
プレイヤーは注意して探索を進める必要があります。
以下に、主な宝箱の内容と罠の特徴を一覧表にまとめます。
宝箱の位置 | 入手アイテム | 注意点 |
---|---|---|
火竜を倒した先 | 竜麟の鎧 | 強敵が待ち受ける |
ゾウの像の奥 | 竜麟の剣 | 正しい進路選びが必要 |
黒竜を倒した先 | 虹の水環 | 黒竜の猛攻に注意 |
特に、火竜や黒竜を倒さないと進めない道があるため、ボス戦に備えた万全な準備が必要です。
一部の場所では、正しい道を選ばないと進めない箇所があり、迷路のような配置もあります。
たとえば、ゾウの像が並んでいるエリアでは、ゾウの鼻が反対を向いているところで進む方向を選ぶのが正解です。
このように、雪の遺跡は探索の難易度が高いですが、得られる報酬も非常に価値の高いものが多いです。
氷の遺跡の宝箱とその位置
氷の遺跡は、攻略において非常に重要な宝箱が複数配置されています。
ここで入手できるアイテムは、ゲームの進行を大幅に助ける強力な装備品です。
特に、グリムリーパーやアメジストの斧は戦闘を有利に進めるための重要な武器となります。
氷の遺跡内の宝箱の位置と内容は以下の通りです。
宝箱の位置 | 入手アイテム | 注意点 |
---|---|---|
1F 右の部屋 | 25万クラウン | 罠ではない |
2F 左の部屋 | 35万クラウン | モンスターが出現する |
2F 中央の部屋 | グリムリーパー | 固定敵がいる |
2F 中央の部屋 | アメジストの斧 | 巨人が立ち塞がる |
グリムリーパーは、全体即死技「皆死ね矢」を閃ける強力な弓であり、特に雑魚敵が多く出現するダンジョンで有効です。
また、アメジストの斧は分身技「幻体戦士法」が使用できるため、補助技としても重宝されます。
注意点として、いくつかの宝箱は強敵が待ち受けており、戦闘が避けられない場面があります。
特に、巨人が登場する部屋は、スタン技を使わないと攻略が難しいため、事前に準備をして挑む必要があります。
また、宝箱を開ける前にセーブをしておくことが推奨されます。
大氷原が出ない場合の対策
大氷原がマップに出現しない場合、いくつかの原因が考えられます。
まず、ロマサガ2では特定の条件を満たさないと新しいエリアが開放されないことが多いため、イベントの進行状況や敵の討伐状況を確認することが大切です。
大氷原は特定のイベントをクリアし、マップ上でサイゴ族とのやり取りが進んでいないと出現しません。
以下に、大氷原が出現しない場合の対策をまとめます。
問題 | 対策 |
---|---|
サイゴ族と会話していない | ナゼール海峡を越え、ムーの住みかで話す |
イベント未クリア | サイゴ族のモンスター討伐イベントを完了する |
マップ制圧が不完全 | ナゼールやルドン地方を制圧しておく |
まずはサイゴ族の村で老人や子供と話し、ムーの住みかに移動できるようにします。
次に、モンスター討伐イベントを進行させ、ナゼール地方とルドン地方の制圧を完了させることで、大氷原が出現する可能性が高まります。
攻略に詰まってしまった場合は、これらの条件を再確認することが大切です。
攻略のための最適な準備方法
ロマサガ2の攻略では、事前準備が非常に重要です。
特に強力なボスが待ち受けるダンジョンに挑む前に、装備や術、陣形の整備が必須となります。
ここでは、攻略を円滑に進めるための最適な準備方法を紹介します。
- 装備の整備
強敵と戦う場合、防具や武器の強化は必須です。
特に耐性を持つ防具や、強力な技が閃ける武器を用意しておくことがポイントです。
例えば、氷の遺跡では物理攻撃に強い防具や、「ソードバリア」などの全体防御術を覚えておくと有利に戦えます。 - 術の準備
適切な術の選択も重要です。
氷の遺跡などのボス戦では、回復術や、敵の攻撃を無効化する防御系の術が大いに役立ちます。
また、状態異常を回復できる術も用意しておくと、特に長期戦では安心です。 - 陣形の選択
ボス戦に挑む際は、陣形の選択も大きな影響を与えます。
巨人との戦いでは、先制攻撃が可能なラピッドストリームや、特定キャラを前に出す防御重視の陣形が推奨されます。
陣形によって行動順や防御力が変わるため、ボスの攻撃パターンに合わせた戦略を立てましょう。 - アイテムの準備
最後に、回復アイテムの準備も忘れないようにしましょう。
傷薬や高級傷薬を十分に持っておくことが、攻略の安定性を高めます。
特に、毒や麻痺などの状態異常を使ってくる敵が多い場合は、それに対応できる状態異常回復アイテムを揃えておくことが重要です。
これらの準備を整えてからダンジョンに挑むことで、難易度の高い戦闘でも安定した攻略が可能となります。
特に初めて挑むボス戦では、慎重な準備が勝敗を左右することを忘れないでください。
【ロマサガ2 氷の遺跡】の総括
- 氷の遺跡の巨人はHPが高く物理攻撃が強力である
- 巨人にはスタン技が有効で、ラピッドストリームの陣形が効果的
- 巨人のHPは22,000で、縦一列に攻撃する「水鳥剣」を使用する
- 巨人の通常攻撃も高威力で、物理防御を高める必要がある
- ソードバリアで巨人の物理攻撃を無効化できることがある
- 巨人戦ではスタン技を閃くチャンスが多い
- 剣技「切り落とし」や「フェイント」が巨人戦で有効
- 巨人戦では「音速剣」や「残像剣」などを閃くチャンスがある
- 氷の遺跡のマップには宝箱と罠が配置されている
- 1Fの右の部屋には25万クラウンが入った宝箱がある
- 2Fの中央の部屋に「グリムリーパー」が配置されている
- アメジストの斧は2F中央の部屋で巨人を倒すと入手できる
- 雪の遺跡の行き方は忘れられた町で聞く必要がある
- 雪の遺跡内には竜麟の鎧や虹の水環がある
- 雪の遺跡には金龍や雷竜といった強力なモンスターがいる
- 大氷原が出ない場合、サイゴ族のイベントが未完了である可能性がある
・ロマサガ2【アマゾネス】の加入条件と村に入れない理由を解説
・ロマサガ2 武装商船団攻略のポイント!服従か独立かの選択肢とは?
・ロマサガ2の詩人の正体とは?詩人イベントの発生条件と楽器の集め方
・ロマサガ2の陣形の特徴と使い方!攻略に役立つおすすめ陣形のまとめ
・ロマサガ2【年代ジャンプ】の条件と影響を最小限に抑える方法
・ロマサガ2の技術点稼ぎのコツ!序盤から終盤で役立つ効率的な方法
・ロマサガ2の沈没船イベントの攻略方法とスービエ対策の注意点
・ロマサガ2 イーストガードを仲間にする方法と皇帝にするメリット
・ロマサガ2 マスターレベルの上限と効率的なレベル上げ方法を解説
・ロマサガ2 キャットの仲間入り条件とシティシーフ活用法を解説
・ロマサガ2【サラマンダー】を仲間にする方法とおすすめの編成例
・ロマサガ2 ネレイドを仲間にする方法と皇帝にするメリットと活用法
・ロマサガ2【クイックタイム】アリ?ナシ?ラスボス戦の攻略法を紹介
・ロマサガ2【戦闘回数】を意識した攻略と取り返しのつかない要素
・ロマサガ2 魔石の指輪の作り方及びLP吸収効果とその対策方法
・ロマサガ2 武器開発の効率的進め方とおすすめの開発優先順位
・ロマサガ2 防具のおすすめと耐性を意識した最強装備の組み合わせ
・ロマサガ2 スキルリングの効果を最大限活用するための装備方法
・ロマサガ2 ドロップリングの効果とその他のリングとの使い分け
・ロマサガ2で【忍者】は最強クラス?千手観音の閃き方や陣形も解説